35歳って言ったら一番脂がのっていて、働き盛りだと思います。
仕事ができる人は役職者になっていって、そうじゃない人も経験値が溜まってきて自分の下に後輩ができたりと…
ただ、ポンコツ35歳はその例外になります。
今回はこんなポンコツの年収を公開しようと思います。
この記事を読んでくれたらメシウマできると思いますし、同じような境遇の人がいたら傷を舐めあいましょう。
ポンコツの経歴
私の経歴はざっとこんな感じです。
- 年齢:35歳
- 家族構成:妻1 子ども1(5歳)
- 出身大学:関関同立
- 都内在住
- 新宿の会社に勤務
- 属性:ポンコツ ミスをしまくる
発達障害の気があり、人の気持ちがわからず会社で孤立してる
ポンコツ(35歳)の年収は〇〇〇万円です

私の年収は…
350万円です!
350万円と聞いて多いんじゃね?って思われて方もいるかもしれませんが、都内だと結構きついです。
あと、20代の独身だったら350万円でも全然多いと思うかもしれませんが、妻子持ちだと首が回りません。
あと、どうしても自分の周りと比べてしまうとメチャクチャ少なくて萎えます。
私は3人兄弟の末っ子で、父親も兄弟もみな金融業界で働いています。
家族の給料を聞くとドン引きするぐらいもらっているので、そのコンプレックスが強いのかもしれません。
じゃあ、なぜ私の年収が上がらないのか自分なりに解説していきます。
ポンコツはコミュニケーションが下手くそ
仕事をする上でコミュニケーションって必須じゃないですか。
ただ私はそんなコミュニケーション能力が壊滅的に低くてよく周りを困らせています。
具体的にどうコミュニケーションが低いかと言うと…
- 相手の発言の真意が読めない ⇒ 言われた事しか理解できない
- 情報を伝えるのが下手くそ ⇒ 必要以上に多かったり、少なかったりでトラブル発生
- 他人の気持ちが読めない ⇒ いつの間にかヘイトを集めている
まぁ、こんな感じですわ。
何が辛いってこれ自覚してるのに直しようがないってことですね。
毎日仕事が辛すぎます。こういった悩み持ってる人っていないんですかね。
少なくとも私はいままで出会ったことが無いです。
なんでこんな人間に仕上がっってしまったのかはたぶん子供の頃に他人とあまりコミュニケーションをとらなかったのが原因だと思います。
なので、今の若い子は好き嫌いせずに色んな人と仲良くしーよ。
ポンコツはとにかくミスをする
ミスをしたくてする人っていないと思います。
私も同じミスはしないように心がけているのですが、とにかくいろんな角度のミスをしてしまいます。
要するに想像力が不足しているんですね。
仕事ができる人だったら、「ひょっとして…」って思えることでも、自分はスルーしてしまい、ちょっと考えを働かせれば気づけることにも気づけません。
ミスをしまくると当然周りからの信頼は失墜していき、重要な仕事は任されなくなります。
そうすると手柄を上げることもできないので、アピールすることもなく給料を上げることはできず、ずっと据え置きになってしまいます。
で、ダメだとはわかっていても立て続けにミスを犯してしまうと、メンタルを維持するためにミスを隠すこともあります。
ただ、経験上ですがミスを隠してそれがもし発覚した場合ってミスの数倍の信頼失墜が待っているので、絶対にオススメしません。
どんなに上司が怖くてもミスは報告するほうが絶対ダメージが低いです。
まぁ、ばれるかばれないかのラインのミスが一番悩むんですけどね~でも、そういう場合であっても隠すのはオススメしません。
「その経路があったか!!!!!」みたいなばれ方することがよくあるので、世界ってよくできてるなって思います。よりによってみたいなことがよく発生します。
ポンコツは嫌なことから逃げがち
ポンコツは少しでも嫌な仕事が発生するとどうしても後回しにしがちです。
だから日程の余裕がどんどん無くなっていって、結局やらざるを得ないので進めますと。
ただ、時間が残り少なくなっているので時間が足りないという言い訳で低クオリティーの成果物を提出する形になります。
元はと言えば自分がさっさとはじめなかったのが原因なんですが、こういったポカを無意識員何回もしてしまいます。
なので嫌なことを後回しにする癖は絶対につけないほうがいいです。
「これは明日でもいいや」って思った仕事にかぎって、何かトラブルが発生して、
「昨日やっとけばよかった(涙」なんて経験は腐るほどしてきました。
なので、やれるときに一気にやってしまうのが一番オススメです。まぁ、私も実践はできてないんですけどね。
ポンコツが給料低いのは自業自得?
こうやって書いてみるとポンコツが給料低いのは自業自得だと思います。
なので、毎晩嫁と子どもの寝顔を見ながら本当に泣きそうになります。
「私がポンコツのせいで色々我慢させてしまってごめんよ」
「胸張って自慢できる父親じゃなくてごめんね」
「父ちゃん家では偉そうだけど会社では愛想笑いでこびへつらってるんだよ」
なので、別の記事で書こうと思っているのですが、ポンコツは結婚もしないほうがいいし、ましてや子どもなんて絶対に作らないほうがいいと思います。
毎日、申し訳ない気持ちで胸が張り裂けそうになります。